丹下先輩が日本一に!

2020年1月10日 16時23分

昨日の愛媛新聞に、「東予高校3年生の丹下快晴さんが、第19回高校生ものづくりコンテスト全国大会 旋盤作業の部で日本一に輝いた」という記事が掲載されていました。

丹下さんは河北中学校出身、在校生の皆さんの先輩です。

丹下先輩、おめでとうございます!

1月9日授業風景

2020年1月9日 13時00分

今日から3学期の各教科の授業がスタートしました。

3年生は、今日と明日の二日間、実力診断テストを予定しています。

高校への合格を目指して頑張ってください。

4時間目の授業の様子をご覧ください。

<1年1組:英語科>

<1年2組:音楽科>

<2年1組:道徳科>

<2年2組:道徳科>

<3年1組:社会科>

<3年2組:理科>

 

今日の給食は、ご飯、七草たまごとじうどん、魚の竜田揚げ、なます、牛乳 でした。

 

 

1月8日始業式

2020年1月8日 18時34分

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

さて、今日から3学期がスタートしました。

始業式では、各学年の代表生徒、1年生白石さん、2年生行本さん、3年生莖田さんが、決意の言葉を述べました。

3人ともに、来年度につながる目標を立て、堂々と発表しました。

続いて、校長先生が式辞を述べられました。

森信三先生の「時を守り、場を清め、礼を正す」という言葉を紹介し、「自分自身をさらに成長させるために必ず実行してほしい」と話されました。

始業式後には、令和2年生徒会役員の任命式と旧生徒会との引き継ぎ式を行いました。

令和2年の生徒会役員は以下のとおりです。

生徒会長 武田さん

副会長  菅野さん

副会長  木原さん

副会長  森川さん

学級・人権委員長 渡邉颯さん

保健体育委員長 行本さん

環境整備委員長 渡邉香さん

図書委員長 稲井さん

給食委員長 渡部さん

放送委員長 手島さん

令和2年生徒会の活躍に期待しています。

旧生徒会の皆さん、ご苦労さまでした。

ありがとうございました。

 

 

仕事納め

2019年12月28日 12時37分

学校は昨日が仕事納めでしたが、今日、校内では、今年最後の部活動が行われていました。

野球部は、西条南中との合同練習です。

女子ソフトテニス部は、テニスコートがコンディション不良のため、グランドで練習していました。

バレーボール部は、練習後、時間をかけて体育館全体のワックス掛けをしてくれました。

おかげで、体育館の床がピカピカになりました。

ご苦労様でした。ありがとうございます。

 

他の部活動も、昨日までに校内をきれいに掃除してくれました。おかげで、学校は新年を迎える準備が整いました。

ありがとうございました。

玄関に飾っているしめ縄は、今年も竹田先生のおじい様の作です。

毎年ありがとうございます。

 

生徒の皆さん、宿題を早めに済ませて、楽しい年末年始にしてくださいね。

保護者の皆様、地域の皆様、今年一年、たくさんのご支援をありがとうございました。

2020年もよろしくお願いいたします。

新しい年が、皆様にとって幸多き年となることを祈念しております。

 

 

しまなみサッカーフェスティバル最終日

2019年12月28日 12時23分

サッカー部は、しまなみサッカーフェスティバル最終日の決勝トーナメントを戦いました。

会場は、今治スポーツパーク。対戦相手は昨日敗れたFC今治です。

昨日の試合で負傷者が出てしまった河北中学校は、強敵相手に10人で挑みましたが、2-5で敗れました。

しかし、その後の3位決定戦で小野中学校と対戦し、3-1で見事に勝利!3位となりました。

おめでとうございます!

サッカー部の皆さん、3日間お疲れさまでした。

保護者の皆様、ご声援、ご協力、ありがとうございました。

12月28日剣道光宗杯

2019年12月28日 12時13分

剣道部は、第6回光宗杯争奪愛媛県中学校剣道大会に出場しました。

会場は、愛媛県武道館です。

河北中学校は、予選リーグで余戸中学校には勝利しましたが、今治南・大島中連合チームに敗れ、決勝トーナメントには進出できませんでした。

剣道部の皆さん、お疲れさまでした。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

しまなみサッカーフェスティバル2日目

2019年12月27日 16時57分

サッカー部は、しまなみサッカーフェスティバル2日目に臨みました。

一試合目 1-6FC今治 敗北

二試合目 17-1北郷・弓削中 勝利!

三試合目 10-2桑原中 勝利!

2勝1敗で明日の決勝トーナメントに進出しました。

明日の決勝トーナメントでは、今日敗れたFC今治と対戦します。

会場は、今治スポーツパークです。

強敵ですが、今日のリベンジを目標に頑張ってください。

保護者の皆様、雨の中の応援、誠にありがとうございました。

12月27日アンサンブルコンテスト

2019年12月27日 15時52分

今日は、アンサンブルコンテスト東予東地区予選に吹奏楽部が出場しました。

会場は、土居文化会館です。

学校を出発する際の吹奏楽部の様子です。

いよいよ本番。

1年生7名は、管打七重奏「ディア・クラウディア」を演奏しました。

2年生8名は、管楽八重奏「てぃーち てぃーる」を演奏しました。

結果は2年生が銀賞、1年生が銅賞でした。

金賞には惜しくも手が届きませんでしたが、きれいなハーモニーを奏でました。

吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

しまなみサッカーフェスティバル

2019年12月26日 17時08分

サッカー部は、しまなみサッカーフェスティバルに出場しました。

会場は、西条市東予運転公園です。

今日は一日目のリーグ戦が行われました。

一試合目 6-4 朝倉・桜井中 勝利!

二試合目 3-0 津田中 勝利!

三試合目 7-3 立花中 勝利!

3連勝して明日のリーグ戦二日目に挑みます。頑張ってください!

保護者の皆様、雨の中応援してくださり、ありがとうございました。

12月26日卓球団体選抜大会

2019年12月26日 16時25分

今日は、卓球団体選抜大会が行われました。

会場は、西条市総合体育館です。

男子は7校が総当たりのリーグ戦を行い、2勝5敗で6位でした。

女子は丹原東中との合同チームを編成してオープン参加しました。

合同チームでしたが、他のチームに負けないくらいよく声を掛け合い、いい雰囲気で試合ができました。

保護者の皆様、ご声援、ご協力いただき、誠にありがとうございました。