今日の給食は、さっぱり大根ごはん、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、えだまめの塩ゆで、七夕そうめん汁、七夕ゼリー でした。

6時間目には、3年生を対象に租税教室を行いました。
松山税務署より三木先生をお迎えして、税について教えていただきました。
身近な税金の使い道や税金の種類などの説明を受けた後、税金の集め方についてグループで考えました。
生徒たちは、税金を「公平」に集めるには、どのように負担してもらうのがいいか意見を出し合いました。
これから社会科の公民分野で税金の仕組みについて学習していきます。







先週は、各地で大雨による被害が発生しました。
被害に遭われた地域の皆様の一日も早い復興を願っております。
河北中学校の生徒は、朝から頑張って授業に臨んでいます。
1時間目の様子をご覧ください。
1年1組:英語科


1年2組:国語科



1年3組:国語科

2年1組:数学科



2年2組:英語科



3年1組:社会科


3年2組:音楽科



4組:数学科

本日は、臨時休業となりました。
生徒のみなさんは、今後、雨が強まることが予想されるので、不要な外出は絶対にしないでください。
月曜日の学習予定は、昨日あゆみに書いて帰ったとおりです。
本日のPTA役員会は予定どおり実施いたします。
総務役員会 19時30分
役員会 20時00分 からの予定です。
悪天候の中、申し訳ありません。お気を付けてお越しください。
本日9時14分に西条市に大雨警報が発表されました。
河北中学校では、生徒の安全を考えながら予定通り授業を行い、現在は給食を食べているところです。
今後は、6時間の授業を行った後、15時25分に全校生徒を下校させる予定です。
部活動はありません。
今日の給食は、ごはん、牛乳、焼き魚、小松菜の煮びたし、厚揚げのみそ炒め、すいか でした。
昨日予定されていた献立にすいかが付いています。

今日の学校は休みとなりました。部活動もありません。
生徒の皆さんは、この後、警報が解除されても、不要な外出は控え、自宅で勉強するなどして過ごしてください。
明日の学習予定は
1年1組 国、社、数、体、総、総
1年2組 社、数、美、体、総、総
1年3組 社、数、美、体、総、総
1年4組 社、自、理、英、総、総
2年1組 数、理、体、英、総、総
2年2組 理、英、体、国、総、総
3年1組 美、体、数、社、総、総
3年2組 数、体、音、理、総、総
3年3組 理、体、国、英、総、総
3年4組 社、体、理、英、総、総 です。
今日は、台風の接近に伴い大雨警報が出ているため、3時間授業を行い、給食を食べて下校します。
下校予定時刻は12:25です。
よろしくお願いします。