10月1日新人大会実施

2019年10月1日 08時16分

おはようございます。

本日の西条市中学校新人体育大会は、予定通り実施されます。

選手の皆さん、頑張ってください!

9月30日明日は新人大会

2019年9月30日 19時31分

明日は、西条市中学校新人体育大会が行われます。

各運動部は、大会前の最後の調整を行っていました。

選手の皆さん、頑張ってください。

保護者の皆様、ご声援、ご協力よろしくお願いいたします。

組合せは次のとおりです。

9月27日弓太さんからの贈り物

2019年9月27日 18時17分

1学期に河北中学校で皆さんと一緒に学習していた弓太さん。

病気の治療のために1学期末に転校し、現在は病院で治療と学習を頑張っています。

そんな弓太さんから河北中学校に、額に入ったメッセージの贈り物が届きました。

「か・ほ・く・ち・ゆ・う・ゆ・ん・だ・い」の言葉をつなげた「感謝」と「応援」の気持ちがこもった心温まるメッセージです。

この額は多目的ホールの前に飾っています。

弓太さんありがとう!

離れていても思いはつながっています。これからも一緒に頑張っていこうね。

 

今日の給食は、ご飯、ちくわの磯辺揚げ、おかかあえ、じゃがいものそぼろ煮、牛乳 でした。

 

9月26日介護福祉体験

2019年9月26日 16時10分

 

本日の5、6校時に3年生は巡回型介護教室を行いました。

実際に様々な体験をさせてもらい、福祉・介護への理解が深まる貴重な機会となりました。

愛媛県老人福祉施設協議会の皆さん、ありがとうございました。

〈高齢者疑似体験〉

〈車いす体験〉

〈福祉車輛体験〉

〈電動車いす体験〉

〈ベッドからの抱えない移乗介護体験〉

〈高齢者のための栄養補助食品試食と食事介助体験〉

 

今日の給食は、コッペパン、シュニッツェル、さつまいものウィーン風サラダ、ブルツェルフライシュ、牛乳でした。

オーストリアからスポーツクライミングの選手が西条にやってきたので、歓迎の意味を込めて今日はオーストリア料理が給食に登場しました。

 

9月25日新人大会壮行会

2019年9月25日 20時28分

6時間目に新人大会の壮行会を行いました。

各運動部が元気に入場し、新人大会に向けての決意を述べました。

そして、各部キャプテンによる気合い入れ、生徒会長の山内さんからの激励の言葉がありました。

そして、運動部員を代表してバスケットボール部の山内さんがお礼の言葉を述べました。

最後に校長先生が新人大会に臨む心構えなどについてお話してくださいました。

 

続いて、英語スピーチコンテストに出場する森川さん、山内さんが英語でスピーチしました。

きれいな発音のすばらしい発表でした。

 

続いて表彰報告会を行いました。

運動部の大会や美術部のコンクール、作文の入選など、多くの生徒が受賞を報告しました。

 

今日の給食は、麦ご飯、鶏ごぼう天ぷら、しそあえ、みそ汁、牛乳 でした。

 

 

9月24日授業風景

2019年9月24日 09時21分

台風の影響で連休中に強い風が吹き、宮崎県や千葉県など他の地域では被害が出ています。

河北中でも、木の葉が校舎周辺や運動場にたくさん落ちていました。

秋らしい気温となり、今日はエアコンも必要なさそうです。

1時間目の授業の様子をご覧ください。

<1年1組:数学科>

<1年2組:国語科>

<2年1組:理科>

クラス全員で手をつなぎ、刺激の反応を調べる実験をしていました。

<2年2組:社会科>

<3年1組:理科>

力のつり合いについての実験をしていました。

<3年2組:社会科>

 

9月20日新人大会組合せ決まる!

2019年9月20日 19時42分

今日は、新人大会の抽選が行われ、組合せが決まりました。

新人大会は10月1日(火)2日(水)に行われます。

応援よろしくお願いいたします。

防災訓練

2019年9月20日 19時13分

昨日は、西条西消防署より5名の署員さんをお招きして、防災訓練を行いました。

昼休みに火災が発生した状況を想定した避難訓練では、生徒たちが自ら判断した避難経路より、安全に避難することができていました。

その後、1年生は、消火器を使っての初期消火訓練、2年生、3年生は起震車に乗って震度7の揺れを体験しました。起震車の体験をした生徒たちは、その揺れの激しさに驚き、改めて大地震の怖さを感じたようです。

生徒たちにとって、とても貴重な体験となりました。

西条西消防署の皆様、ありがとうございました。 

9月19日体育大会Part3

2019年9月19日 19時55分

今日は、体育大会午後の部の様子をご覧ください。

3年生の大ムカデ、勝負を越えた最後の円陣と校歌は感動的でした。

3年生の皆さんは、後輩たちへ良きバトンをつないでくれました。

お疲れ様!ありがとう!

 

今日の給食は、パン、なすのじゃこカツ、レモンあえ、パンプキンスープ、牛乳 でした。