10月6日(日)松山市において全日本中学校英語弁論大会愛媛県大会が行われました。
河北中学校から3年生の山内美季さんが出場しました。
スピーチの題は「How to Make All Japanese Happier」(みんながより幸せな日本にするために)でした。
「性的マイノリティに関する人権課題について理解者を増やしたい。」という思いを英語で訴えました。
聴いていた人から、スピーチの内容がすばらしいと握手を求めてこられたそうです。


山内さん、よく頑張りました!
明日から10月10日までは、大会がある部以外は、中間テスト前のため部活動が中止となります。
土曜日、日曜日には、テスト勉強の時間をしっかりとってください。
テスト範囲表を「What is 河北中学校」→「テスト範囲表」に掲載しました。
新人大会が予定どおり2日間で終わりましたので、明日は6時間の授業を行います。
お弁当が必要ですので準備をよろしくお願いします。
西条市中学校新人体育大会2日目の主な結果をお知らせします。
<卓球男子個人> シングルス
松木大空さん 第1位(県大会出場)
<剣道女子団体>
予選リーグ1位通過
準決勝戦 河北2-3丹原東
<剣道女子個人>
日浅結葉さん ベスト8(県大会出場)
渡部真優さん ベスト8(県大会出場)
<剣道男子個人>
青野凌大さん ベスト8(県大会出場)
<ソフトテニス女子個人>
森川愛子さん・梶川未來美さんペア ベスト8(県大会出場)
渡邉花菜さん・関野澪那さんペア ベスト8(県大会出場)
<サッカー>
準決勝戦 河北1-2東予東
<バスケットボール>
準決勝戦 河北29ー75西条南
球技・武道の新人大会では、3競技で8名の選手が県大会出場を決めました。
おめでとうございます!
県大会に向かって頑張ってください。
残念ながら目標に届かなかった部の皆さんは、見つかった課題をこれからの練習で克服していきましょう。
ご声援、ご協力くださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。
今日の様子をご覧ください。



















男子シングルス 松木大空さん優勝 おめでとうございます!
≪ソフトテニス≫
男子 田中・稲井ペア 3回戦敗退
女子 森川・梶川ペア、渡邉・関野ペア 準々決勝進出(ベスト8・県大会出場決定)
≪剣道≫
青野凌大さん、渡部真優さん、日浅結葉さん ベスト8進出 県大会出場決定
≪バスケットボール≫ 準決勝 河北中 29ー75 西条南中 惜敗しました。
≪卓球≫ 男子シングルス 松木大空さん決勝進出(県大会出場決定)