ジョブチャレンジ

2021年6月22日 16時14分

 今日から2年生のジョブチャレンジが始まりました。校区の小学校や飲食店、衣料品店、市の施設など、18の事業所にご協力いただいています。ありがとうございます。

 2年生のみなさんは、緊張しつつも生き生きと活動していました。明日も頑張ってくださいね。

 

【本日の給食】 コッペパン、ビーフン炒め、ブロッコリーソテー、鶏肉の照り焼き、メロン、牛乳でした。今日は西条産のアムスメロンがついていました

 

 

今日の生徒の様子

2021年6月21日 17時06分

 今日は夏至です。これから本格的な夏が始まります。熱中症には十分注意して過ごしましょう。3年生が技術科で育てているトマトが実をつけていました。玄関にある紫陽花も見頃を迎えています。

 3年生と1年生がプール掃除を行いました。1・3年生と先生が一生懸命プールの汚れを取っていました。暑い中、ありがとうございました

 2年生がマナー研修を行いました。あいさつ・言葉遣い・姿勢・身だしなみなど、大切なことを学ぶことができました。明日から2年生はそれぞれの職場に行き、体験学習を行います。

 

【本日の給食】五穀米ごはん、わかめスープ、カリカリがんも、ナムル、牛乳でした。

 

 

 

教育実習生最終日

2021年6月18日 16時07分

 本日、2名の教育実習生最終日でした。2名の先生方、3週間お疲れさまでした。夢に向かって頑張ってほしいと思います。

 2名の先生より河北中学校の生徒の皆さんへメッセージです。

〇 杉先生 (美術科)

 3週間という短い間でしたが、みなさんと楽しく授業をすることができてよかったです。ありがとうございました。

〇 柴田先生(英語科)

 3週間ありがとうございました。中学生らしい元気いっぱいな河北中生と過ごせてよかったです。夢や目標を見つけて、これからも頑張ってください。

生徒の皆さん、健康と安全に気を付けて充実した土日を過ごしてください。

 

【本日の給食】ごはん、八宝菜、魚の南蛮漬け、小松菜とえのきのさっと煮、牛乳

 

教育実習生研究授業

2021年6月17日 13時38分

 5月31日から行われた教育実習も明日で最終日です。本日教育実習の2名の先生の研究授業が行われました。3週間の学びの集大成です。 

〇 杉先生 美術科 「アニメーションを作ろう」

 表情や動きのポイントを押さえながら、5コマのアニメーションを作成しました。終始和やかな雰囲気で、生徒は班で協力しアニメーションを作っていました。

〇 柴田先生 英語科「文法と連語の復習をしよう」

 今まで習ったことを全体で復習後、グループワークで英作文を使って生徒同士で確認し合いました。生徒は、集中して学習に取り組んでいました。

暑い日が続いていますので、水分を多めに持たせていただきますよう、ご協力よろしくお願いします。

【本日の給食】米粉パン、中華スープ、ポテトサラダ、鶏肉の照り焼き、牛乳

 

 

校内授業研修日

2021年6月16日 15時53分

 本日は校内授業研修日でした。

 先生方が互いの授業を参観し、よい点や改善点をアドバイスし合うことにより、授業力の向上を図ることがねらいです。これからも、よりよい授業になるよう研修を積み重ねたいと思います。

 生徒の皆さんは、集中してよく頑張っていました

 

【本日の給食】 ごはん、豚汁、焼きししゃも、レモン酢和え、牛乳

全校集会

2021年6月15日 14時36分

 6月15日(木)、全校集会がありました。

 まず、総体の受賞報告がありました。県総体に出場する生徒の皆さん、河北中・西条市の代表として頑張ってきてください。

 次に、校長先生と生徒指導担当の先生から命についてのお話がありました。生徒の皆さんには、交通ルールや海や川でのルールなど今一度振り返り、安全に過ごしてもらいたいと思います。

 先日行われた市総体のインドアの熱戦の様子です。保護者の皆様、関係者の皆様、ご支援・ご声援ありがとうございました。

〈剣道〉 いつも部員みんなで団結し、自分に厳しく練習に取り組みました。女子団体 準優勝おめでとう!

〈バレーボール〉心を一つに最後まで粘り強く戦いました。

〈卓球〉 一人一人が自分の持てる力を発揮しました。男子ダブルスが準優勝しました。

〈バスケットボール〉いつも真面目にひたむきに頑張るチームです。準優勝おめでとう!

〈バドミントン〉 一位おめでとう!日々の努力の成果が出ました。

【本日の給食】 コッペパン、もずくスープ、じゃこカツ、アスパラガスのさっぱり炒め、牛乳

 

市総体(水泳・陸上)

2021年6月14日 16時41分

 本日、水泳と陸上競技の市総体が行われました。出場した生徒の皆さんは、全員精一杯頑張りました。お疲れさまでした。

入賞した選手のみなさん、おめでとうございます。

陸上 1年女子100m 7位 菅野さん

   2年女子100m 5位 武田さん(県総体出場)

   走り幅跳び 5位 川又さん、8位 村上さん

水泳 100mバタフライ 1位 田中さん(県総体出場)

   200m自由形 1位 白石さん(県総体出場)

   400m自由形 3位 白石さん(県総体出場)

 

 

市総体の様子(球技・武道)①

2021年6月8日 18時08分

総体の熱戦の様子をお伝えします。本日はアウトドア競技です。一人一人が精一杯よく頑張りました。

<野球>いつも元気な挨拶が素晴らしいチームです。

野球野球

<サッカー>合同チームで短い練習でしたが、健闘しました。

<ソフトテニス部男子>いつも試合後に自主的にグラウンドのごみ拾いをしています。素晴らしい取組を継続しました。

ソフトテニス男子

<ソフトテニス部女子>団体優勝おめでとう!笑顔が輝いています。

ソフトテニス女子

市総体結果(2日目)

2021年6月8日 17時33分

西条市中学校総合体育大会(球技)の2日目の競技が行われました。

勝利を信じて、全力で試合に取り組んでいました。

大会の結果をお知らせします。なお、陸上競技と水泳競技は6月14日(月)に行われる予定です。

<バスケットボール部>準優勝

 準決勝 河北 63ー57 西条南 勝利

 決勝  河北 57ー85 東予東 惜敗

<ソフトテニス部男子>

個人 

 黒川さん・村上さんペア 3位・県総体出場

 その他のペアも一球一球力の限り善戦しました。 

<ソフトテニス部女子>

個人

 関野さん・梶川さんペア 2位・県総体出場

 丹下さん・渡部さんペア 3位・県総体出場

 長谷部さん・永井さんペア ベスト8・県総体出場

 その他のペアも、息の合ったプレーで善戦しました。

<卓球部男子>

個人 シングルス 

 練習の成果を発揮しようと善戦しました。 

個人 ダブルス

 渡邊さん・山本さんペア 2位・県総体出場

 その他のペアも、最後の一球まで懸命に試合に臨みました。

<卓球部女子>

個人 シングルス

 練習の成果を出そうと、善戦しました。 

個人 ダブルス

 息の合ったプレイで最後まで頑張って試合に臨みました。 

 

 

市総体結果(1日目)

2021年6月8日 16時33分

西条市中学校総合体育大会(球技・武道)の1日目の競技が行われました。

精一杯試合に取り組む姿は、とても輝いていました。

大会の結果をお知らせします。なお、明日大会2日目は、バスケットボール部と、ソフトテニス部、卓球部の個人戦が行われます。

<軟式野球>

 1回戦 河北 1-2 丹原東 惜敗

<サッカー>

 1回戦 河北・東予西・小松 1-5 西条北 惜敗

<バレーボール部>

 1回戦 河北 0-2 西条西 惜敗

<ソフトテニス部男子>

 1回戦 河北 2-1 西条東 勝利

 2回戦 河北 0-2 東予東 惜敗

<ソフトテニス部女子>団体優勝・県総体出場

 2回戦 河北 2-1 西条西 勝利

 準決勝 河北 2-1 東予西 勝利

 決勝  河北 2-0 西条南 勝利

<卓球部男子>

 団体予選Bリーグ 0勝3敗 4位 惜敗

<卓球部女子>

 団体予選Bリーグ 0勝3敗 4位 惜敗

<バドミントン>

個人 シングルス 鎌田さん 1位・県総体出場

<剣道部男子>

団体 1回戦 河北 1-2 丹原東 惜敗

個人 3人とも時間の限り力を尽くして試合に臨みました。

<剣道部女子>団体準優勝・県総体出場

団体 1回戦 河北 4-1 西条東 勝利

   準決勝 河北 4-0 西条北 勝利

   決勝  河北 0-1 東予西 惜敗

個人 森川さん 3位・県総体出場

   立野さん 3位・県総体出場

   渡部さん ベスト8・県総体出場

   日浅さん ベスト8・県総体出場