みんなが過ごしやすい学校にするために

2021年8月30日 15時26分

 河北中学校では、いじめ防止の取組として、「河北中学校いじめ撲滅宣言」を心掛けて生活するよう努めています。

 4月の生徒会オリエンテーションで、河北中学校いじめ撲滅宣言を学級・人権委員長が読み上げ、嫌な言葉や行動でいじめられてつらい思いをする生徒をゼロにすることを全校生徒に呼び掛けました。

 生徒のみなさん、明日から2学期です。1年間で1番長い学期です。充実した2学期にするために、一人一人ができることを考え、お互いを思いやる優しい気持ちを持って過ごしてもらいたいと思います。みなさんにとって素晴らしい2学期になるよう、応援しています。

 

2学期も健康(手洗い、消毒、換気、マスク等)・安全(交通ルール)に気を付けて過ごしていきましょう。保護者の皆様、お子様の健康観察・検温等のご協力引き続きよろしくお願いします。

四国中学生海の絵画コンクール

2021年8月25日 14時36分

 第58回 四国中学生海の絵画コンクールに美術部の生徒の作品が多数入賞しました。どの作品もすばらしいものばかりです。日々、美術部の活動で集中して作品つくりに取り組んでいる成果が出ました。おめでとうございます。

金賞(四国運輸局長賞) 菅さん

銀賞 田中さん

銅賞 槇さん

銅賞 松木さん

銅賞 渡邉さん

銅賞 十亀さん

銅賞 川又さん

銅賞 加藤さん

四国旅客船協会長賞 兵頭さん

四国港湾福利厚生協会長賞 鎌田さん

 

 

四国総体 ソフトテニス部・吹奏楽部 県大会

2021年8月10日 08時30分

 8月7日(土)、四国中学校総合体育大会(ソフトテニス)が高知県で行われました。梶川さん・関野さんペアと渡部さん・丹下さんペアが出場しました。2ペアとも大変健闘し、善戦しました。

 結果は以下の通りです。

 梶川さん・関野さんペア 1回戦 惜敗

 渡部さん・丹下さんペア 1回戦 勝利、2回戦 惜敗 

 大舞台での活躍は今後の生活に生かされるでしょう。本当にお疲れさまでした。

 また、8月2日に行われた吹奏楽コンクール愛媛県大会に吹奏楽部が出場しました。結果は銀賞でした。よく頑張りました。吹奏楽部のみなさん、お疲れさまでした。(コンクール当日の写真がないため、壮行会と練習中の写真です。)

 

 保護者の皆様・関係者の皆様、ご協力・ご支援をありがとうございました。

 

ソフトテニス部 学年別大会

2021年8月3日 09時36分

 ソフトテニス部の学年別大会が女子は7月28日、男子は7月29日に行われました。暑い中、どのペアも息を合わせて、精一杯頑張りました。

 その結果、丹下さん・森川さんペアが優勝しました。おめでとうございます。

 新人戦に向け、一人一人が頑張っています。熱中症には十分気を付けて、活動してください

四国総体 剣道

2021年8月2日 08時24分

 8月1日(日)、四国中学校総合体育大会(剣道)が徳島県で行われました。渡部さんが、個人戦に出場しました。1回戦を勝利し、2回戦で惜敗しました。

 四国大会で試合をするという素晴らしい経験ができましたね。よく頑張りました!お疲れさまでした。

 保護者の皆様、ご支援・ご声援ありがとうございました。

県総体 熱戦の様子

2021年7月27日 09時00分

 7月26日に行われた県総体(ソフトテニス女子団体、卓球個人戦ダブルス)の様子をお伝えします。生徒の皆さん、暑い中お疲れさまでした。一人一人が本当によく頑張りました。四国総体に出場する選手の皆さん、頑張ってください!

 保護者の皆様、関係者の皆様、ご支援・ご声援ありがとうございました。

県総体速報④

2021年7月26日 17時04分

 県総体 本日の結果です。

 ソフトテニス女子団体 準々決勝 北郷中に0-2で惜敗しました。

 卓球男子個人戦 ダブルス 2回戦 御荘中ペアに3-0で勝利しました。3回戦 港南中ペアと対戦し、1-3でした。

 選手の皆さん、お疲れさまでした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

県総体 熱戦の様子

2021年7月26日 08時17分

 7月22日~25日に行われた県総体の様子をお伝えします。一生懸命頑張る姿は輝いていました。四国総体の出場を決めた選手のみなさん、おめでとうございます。

 本日も熱戦は続いております。応援よろしくお願いします。頑張れ!河北中!

 

 

 

県総体速報③

2021年7月25日 16時52分

ソフトテニス女子団体では、1回戦2-1で肱川中に勝利、2回戦では2-1で中萩中に勝利し、明日の準々決勝に進みます。

個人では、すでに四国大会出場を決めている関野さん・梶川さんのペアが6位に、丹下さん・渡部さんのペアが8位となりました。

剣道女子団体では、1回戦4-1で小田中に勝利し、2回戦3-0で余土中に勝利しました。準決勝では伯方中と2-2となり、代表戦にまでもつれ込みました。接戦の末、惜敗するも第3位と健闘しました。

県総体速報②

2021年7月24日 16時23分

ソフトテニス女子個人では、丹下さん・渡部さんのペアと、関野さん・梶川さんのペアが4回戦を勝ち進んだ時点でベスト8となり、四国大会出場を決めました!

長谷部さん・永井さんのペアも、2回戦まで進出し、最後まで粘り強く戦いました。

ソフトテニス男子個人では、村上さん・黒川さんのペアが、2回戦を快勝しましたが、3回戦では第1シードのペアに1ゲームを先取の善戦するものの惜敗しました。

剣道女子個人では、渡部さんが準決勝で惜しくも敗退しましたが3位となり、四国大会出場を決めました!

森川さんは、3回戦で、日浅さんと立野さんは2回戦でそれぞれ敗退しましたが、団体戦につながる善戦となりました。 

バドミントン男子個人に出場した鎌田さんは、1回戦を勝ち進みましたが、惜しくも2回戦で敗退しました。

陸上競技では、武田さんが2年100m走に出場し、自己ベストを記録することができました。