体育大会

2018年9月16日 16時29分

時折日が差す好天の下、第72回 河北中学校 体育大会が開催されました。

どの学年もこれまでの練習の成果を発揮して、全力の演技を見せてくれました。

結果は、学年クラスマッチの優勝は1年1組、2年1組、3年1組、縦割りの総合優勝は1組でした。

順位は付きましたが、2組の皆さんも本当によく頑張りました。

各種目の様子をご覧ください。

保護者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様、早朝より生徒たちに温かい声援、拍手をありがとうございました。

また、PTAバザーへのご協力もありがとうございました。

最後までご観覧くださり、テントの片付けを多くの方々が手伝ってくださり、大変助かりました。

皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

9月16日体育大会開催

2018年9月16日 05時39分

本日の体育大会は予定通り行います。8時40分開会です。

是非ご来場いただき、生徒たちの演技に声援を送っていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

9月15日体育大会前日

2018年9月15日 17時42分

今日は体育大会前日。最後の学級練習と体育大会の準備を行いました。

どのクラスも団体種目や総力リレーの練習を中心に行い、本番に向けて最後の調整を行っていました。

明日は、どのクラスも練習の成果を出し切った最高の演技が見られることを期待しています。

学級練習の様子をご覧ください。

その後の準備の様子です。みんなよく動き、予定より早く終えることができました。

 

保護者の皆様、これまで体育大会の練習にご協力くださりありがとうございました。

明日は子どもたちの全力の演技をご覧ください。

駐車場について連絡いたします。校舎玄関前は来賓用となっております。一般用の駐車場は、体育館前と体育館裏、武道場前、JA周桑三芳支所となっております。十分なスペースはございませんので、できるだけ徒歩または自転車でお越しください。

学校周辺は駐車禁止としております。駐車はご遠慮ください。

よろしくお願いいたします。

 

 

9月13日体育大会練習

2018年9月13日 15時30分

今日は午後から雨が降ることが予想されたため、午後から予定されていた体育大会の全校練習を1・2時間目に行いました。

予行練習で課題が残った種目を中心に練習しました。

入場行進、部活動行進は声を出しながら行い、迫力のある行進ができるようになってきました。

1・2・3年生で行う縦割り綱引きは、男女ともに1組が勝ちました。2組さん頑張ってください!

 

今日の給食は、パン、牛乳、なすのじゃこカツ、ボイル野菜、冬瓜スープ、みかんジュース でした。

9月12日体育大会予行

2018年9月12日 13時56分

今日は体育大会の予行練習を行いました。

生徒たちは、これまでの練習の成果を出そうと一生懸命頑張っていました。

練習の成果を発揮できた種目、新しく課題が見つかった種目など、いろいろだったと思います。

クラスで話し合って課題を修正し、本番に臨めるといいですね。

一人一人に任されている係の仕事も責任重大です。予行での動きや注意点を覚えておいてください。

では、予行練習の様子をご覧ください。

 

今日の給食は、ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、ゆかり煮、八宝菜 でした。

 

 

PTA種目参加のお願い

2018年9月11日 19時13分

先日プリントで案内しましたとおり、今年も体育大会のPTA種目において「小学校区別対抗綱引き」を行います。

この競技は、三芳、楠河、庄内の各地区から男性10名、女性10名、計20名が出場して綱引きを行います。

本日が選手募集の〆切でしたが、まだどの地区も選手が足りない状況です。

出場してくださる方は、お子様を通じて申込書をご提出ください。

参加賞も準備しておりますので奮ってご参加ください。

よろしくお願いいたします。

〈昨年度の様子です〉

 

2年生技術科

2018年9月11日 17時26分

5時間目に2年生の技術科の授業にお邪魔しました。

技術科では、金属加工の学習で「黒たんストラップ」を作っています。

ストラップの金属プレートを自分の考えたデザインの形に削る作業を行っていました。

みんな集中して、黙々と削っていました。完成が楽しみですね。

 

また、体育大会の学年練習や学級練習では、団体種目やリレーなどをして、どの学年も先週よりはかなり上手になってきました。

明日は体育大会の予行練習です。各種目の競技に加えて係の仕事が入ってきます。本番に向けていいリハーサルとなるよう頑張りましょう。

保護者の皆様、お子様に普段より多めに水分を持たせていただけるとありがたいです。

生徒の皆さんは、体調を整えて参加できるようにしてください。

 

今日の給食

2018年9月11日 12時48分

今日の給食は、パン、牛乳、絹かわなすの肉巻き、ポテトサラダ、ファイバースープ でした。

9月11日体育大会朝練習

2018年9月11日 07時39分

今日から体育大会の朝練習が始まりました。

しかし、グランドコンディションが悪いため、各クラス体育館や教室、ワークコートなどで活動しました。

1年生

教室でリレーの走り方について話し合っていました。

2年生

体育館でミニムカデの練習をしていました。

3年生

ワークコートでロープの調整を行っていました。

早くできたムカデは体育館で練習していました。

 

大雨警報 自宅待機

2018年9月10日 05時42分

現在西条市に大雨警報が発表されています。部活動がある生徒は自宅待機してください。

今後については、各部の連絡網で連絡します。