【速報】総体試合結果(ソフトテニス男子・サッカー)
2019年6月4日 10時50分〇ソフトテニス男子 1回戦 河北中1-2西条南中 惜敗
〇サッカー 1回戦 河北中0-4西条南中 惜敗(前半は0-0で善戦しました。)
〇ソフトテニス男子 1回戦 河北中1-2西条南中 惜敗
〇サッカー 1回戦 河北中0-4西条南中 惜敗(前半は0-0で善戦しました。)
記載に誤りがありました。正しくは以下のとおりです。
〇剣道 予選リーグ 1位通過 第1試合 河北中4-0西条東中
第2試合 河北中2-2東予東中 代表戦 河北中勝利
決勝トーナメントに進出決定しました。
〇卓球男子 予選リーグ 第1試合 河北中0-3西条東中 惜敗
第2試合は丹原西中と対戦します。
〇剣道 予選リーグ 1位通過 第1試合 河北中0-4西条東中
第2試合 河北中2-2東予東中 代表戦 河北中勝利
決勝トーナメントに進出決定しました。
〇バレーボール 予選リーグ 第1試合 河北中0-2西条東中 惜敗
第2試合は東予東中と対戦します。
運動部の保護者の皆様、これまで各部の活動にご協力いただき、本当にありがとうございました。
明日からの市総体、応援よろしくお願いいたします。
今年は、河北中学校の各部の試合結果の速報を、ホームページにアップしていきますのでご覧ください。
市総体の組合せは以下のとおりです。
市総体を明日に控えて、各運動部は大会前の最後の調整を行っていました。
放課後の部活動の様子をご覧ください。
運動部の皆さん、明日からの市総体では、これまでの練習で身に付けた力を出し切って、最高の試合ができることを期待しています。
頑張ってください!
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のからあげ、ひじき入りおひたし、八宝菜 でした。
今日は梅雨入りも間近に感じられる曇り空でした。
運動部の皆さんは、市総体に向けて最後の土日です。
総体に向けて最後の調整を行い、本番に備えてくださいね。
本日の4時間目の授業の様子をご覧ください。
〈1年1組〉社会
〈1年2組〉理科
〈2年生〉保健体育
〈3年1組〉国語
〈3年2組〉理科
今日の給食は、 ご飯、カリカリがんも、小松菜とえのきのさっと煮、根菜汁、
のり佃煮、牛乳でした。
本日、学校だより6月号を配布しました。
ホームページの「What is 河北中」より「学校だより」へ進み、ご覧ください。
本日の6校時に市総体の壮行会が行われました。
吹奏楽部の演奏のもと、元気のよい行進で入場し、各部から意気込みを発表しました。
どの部も熱い気持ちが伝わる立派な発表でした。
〈卓球部〉
〈女子テニス部〉
〈剣道部〉
〈野球部〉
〈バスケットボール部〉
〈男子テニス部〉
〈バレー部〉
続いて、恒例の各キャプテンの気合入れを行い、文化部を代表して吹奏楽部の鎌田響さんが激励の言葉を述べました。
その後、塚脇先生と校長先生からお話がありました。
校長先生からは「勝負に絶対はないので、最後まで諦めずにプレーしてください」とのお話がありました。
吹奏楽部の入場、退場時の演奏、白石さんの司会進行、文化部の皆さんや1年生の
聴く態度も素晴らしく、運動部への力強いエールとなりました。
3年生にとって最後の市総体です。今まで一生懸命練習してきた成果が発揮できるよう、
悔いの残らないプレーをしてきてください!
今日の給食は、 パン、牛乳、ポテトグラタン、野菜の甘酢あえ、卵スープでした。
市総体まであと1週間を切りました。昨日から部活動強調週間となり、5分短縮の授業となっています。
2時間目の様子をご覧ください。
1年生:保健体育科
体力テストをしていました。
2年1組:社会科
2年2組:理科
3年1組:国語科
3年2組:英語科
今日の給食は、大豆入りカレー、牛乳、鰆の香草パン粉焼き、ひじきサラダ でした。
明日は午後から市総体の壮行会を行います。運動部の生徒は、ユニホームや道着の準備を忘れないようにしてくださいね。
昨日(27日)、東予教育事務所、西条市教育委員会の学校訪問が行われました。
来校された先生方が参観する中、生徒たちは、意欲的に授業に取り組んでいました。
授業の様子をご覧ください。
今日の給食は、パン、牛乳、おから入りコロッケ、ボイル野菜、海の幸スープ でした。