2月8日授業風景

2019年2月8日 13時42分

今日は、県立高校推薦入試、中等教育学校編入試験が行われました。

河北中から試験に臨んだ3年生は、全員無事に試験を終えることができました。

2時間目の様子をご覧ください。

1年1組:技術科

板をかんなで削っていました。

1年2組:国語科

朗読の発表会をしていました。

1年3組:国語科

2年1組:家庭科

黙々と布絵本を制作していました。

2年2組:数学科

先生から与えられた難問に挑戦していました。

3年1組:国語科

入試に行っている人がいないので席がいくつも空いていて、少しさみしいような・・・。

3年2組:理科

グループで問題を解いていました。

3年3組:数学科

3年4組:自立活動

 

今日の給食は、ごはん、牛乳、長ネギとエビのかき揚げ、小松菜とえのきのさっと煮、肉みそおでん でした。