2月4日授業風景
2019年2月4日 14時56分今日は立春、日中の日差しは少しだけ春を感じさせる暖かさでした。
休日明けで、インフルエンザの流行が心配されましたが、インフルエンザで登校できない生徒はいませんでした。
一安心です。3時間目の様子をご覧ください。
1年1組:音楽科
1年2組:数学科
1年3組:数学科
2年1組:社会科
2年2組:国語科
3年1組:理科
3年2組:社会科
3年3組:理科
3年4組:国語科
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ししゃもの香味揚げ、ほうれん草のごま煮、里芋と大根のそぼろ煮 でした。
明日は、3年生は私立高校一般入試です。普段通りの力が出せるよう落ち着いて試験に臨んでください。
2年生は、少年の日記念行事があります。一人一人が作成した色紙の発表と砥部焼の絵付け体験を行います。
皆さん、体調には十分に気を付けて、元気に明日を迎えられるようにしてください。