4月19日の授業風景

2018年4月19日 15時45分

今日は、楠河地区の家庭訪問でした。ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 

子どもたちは、今日も元気に授業に臨んでいました。

2、3時間目の様子をご覧ください。

 

2時間目 

3年生:身体測定・集団行動

 

3時間目

1年1組:掲示物の作成が終わったところでした。

 

1年2組:学級目標を考えていました。

 

2年1組:国語科

順番に音読をしていました。

 

2年2組:美術科

自己紹介カードに色を付けていました。

 

3年1組:英語科

ジョセフ先生のお話を聞いていました。

 

3年2組:音楽科

曲を鑑賞した感想を発表していました。

 

3組:社会科

地理の学習をしていました。

 

4組:理科

学習の準備をしているところでした。

 

明日は、家庭訪問の最終日です。予定されている保護者の皆様、よろしくお願いします。