11月29日 1・3年生交流体育&給食
2018年11月29日 13時24分今日2年生は、11月25日(日)に登校したため繰替休日です。
2年生が修学旅行中に、3年生の体育委員さんと給食委員さんが、1年生と3年生との交流を計画し、今日の4時間目に実施しました。
まず、体育での交流「わくわく遊び!」です。
「ドッジボール」と「しっぽ取り」を行いました。
中学生がしっぽ取り・・・?なんて思っていたのですが、かなり白熱し、みんな走り回ってしっぽ(タオル)を取り合っていました。
どちらの競技も笑顔いっぱいで楽しい時間となりました。
ドッジボールの様子です。
しっぽ取りの様子です。
見ている先生方も盛り上がっていました。
続いて交流給食です。
今日の献立は、揚げパン、牛乳、しゅうまい、中華炒め、春雨スープ でした。
1年生と3年生の半数の人が教室を移動し、4つの教室で1年生と3年生がいっしょに給食を食べました。
いつもと違った雰囲気の中、会話が弾んだグループや少し照れながら食べているグループなど様々だったようです。
どちらの交流も楽しく貴重な時間となりました。
計画を立て、準備してくださった体育委員さん、給食委員さん、先生方、ありがとうございました。