3組・4組体験学習
2018年11月27日 12時15分学校では、3組・4組さんが陶芸家の青葉先生ご夫妻をお招きして、体験学習を行いました。
前半は来年の干支、イノシシの置物を作りました。
先生の作り方をお手本に真似しながら、粘土をこねて形を作り、目や牙を付けて完成させました。
かわいいイノシシができ上がりました。
あれれっ?一匹だけペンギンが・・・。
焼き上がりが楽しみです。
後半は、パン作りを体験しました。
生地をこねて形を整え、オーブンで焼きました。
とてもいい匂いがする美味しいパンができ上がりました。
とても楽しい体験となりました。
青葉先生、奥様、本当にありがとうございました。
今日の給食は、米粉パン、牛乳、かりかりがんも、昆布温サラダ、すいとん汁 でした。