1学期終業式・壮行会
2018年7月20日 15時15分今日は、1学期の終業式が行われました。
生徒代表として、1年生・・・菅野君、2年生・・・岡澤さん、3年生・・・松木さん、3組・・・藤原君が1学期の反省と夏休みに向けての言葉を述べました。
続いて校長先生が式辞を述べられました。
「過去の先輩方に負けない気持ちのいい挨拶ができるようになってきたので、今後は、これが当たり前になるよう続けていくことを目標にしてほしい。」「社会参加体験学習で学んだように、明るくいい表情で人と接する習慣を身に付けてほしい。」などの話がありました。
終業式後には、県総体へ出場する選手、吹奏楽部、海外派遣に参加する生徒たちの壮行会が行われました。
男子ソフトテニス部
7月22日個人戦、23日団体戦 松山中央公園テニスコート
団体戦の1回戦は、内宮中学校と対戦します。
バスケットボール部
7月26日 松山市総合コミュニティーセンター
大洲北中学校と対戦します。
剣道部
7月23日 愛媛県武道館
3名の選手が個人戦に臨みます。
西条市中学生海外派遣団参加
7月30日~8月9日までニュージーランドへ行きます。
吹奏楽部
8月4日 松山市民会館
愛媛県中学校吹奏楽コンクールに出場します。
大会や活動に参加される皆さん、これまでの練習で身に付けた力を、それぞれの場所で存分に発揮してきてください。応援しています。