人権・同和教育 授業研修
2021年7月14日 15時47分本日、2年2組で人権・同和教育の研修がありました。「里帰り」という資料を用い、授業を行いました。
生徒は、積極的に発表し、班活動でもみんなで協力しながら意見を交わしていました。
最後に授業者の先生が、正しい知識を得るために学び続けることの大切さや差別を許さない心を持ち、自分たちの身近にある人権問題についてもしっかり考え、行動してほしいと強く語りかけました。
【本日の給食】 鯛めし、豚汁、卵焼き、磯香和え、牛乳
本日、2年2組で人権・同和教育の研修がありました。「里帰り」という資料を用い、授業を行いました。
生徒は、積極的に発表し、班活動でもみんなで協力しながら意見を交わしていました。
最後に授業者の先生が、正しい知識を得るために学び続けることの大切さや差別を許さない心を持ち、自分たちの身近にある人権問題についてもしっかり考え、行動してほしいと強く語りかけました。
【本日の給食】 鯛めし、豚汁、卵焼き、磯香和え、牛乳