西条市総体 写真館(2日目その2&3日目)
2025年6月10日 07時30分引き続き、市総体の写真を紹介します。
今回は卓球の個人戦、軟式野球の準決勝、サッカーの準決勝の様子です。
明日は西条市総合体育大会 陸上競技の部が開催されます。
雨天の予報ですが、自己ベストを目指して精いっぱいがんばってください!
引き続き、市総体の写真を紹介します。
今回は卓球の個人戦、軟式野球の準決勝、サッカーの準決勝の様子です。
明日は西条市総合体育大会 陸上競技の部が開催されます。
雨天の予報ですが、自己ベストを目指して精いっぱいがんばってください!
今回は卓球の団体戦、ソフトテニスの団体戦、バスケットボール部の準決勝、軟式野球の1回戦の様子です。
ジブンミカタプログラムとは・・、
愛媛県教育委員会が「人間関係構築力」(人とよりよい関係を築く力)の育成の支援を図るために用意した、
1人1台端末を活用しておこなうアプリケーションです。
月に1度このアプリを利用し、21問のセルフチェックに回答すると、個別のフィードバックが表示されます。
フィードバックには3回分の回答結果が表示され、自分の意識の変容が確認できたり、
生徒個々の状況を捉え、行動のヒントとなるようなメッセージが表示されたりします。
また、人とよりよい関係を築くための「今月のアクションプラン」が提示され、その中から1つ選択し、
自分で決めたアクションプランに取り組みながら、気づいたことをメモに残したりして振り返りを行います。
このような実践と振り返りを繰り返しながら、人とよりよい関係を築く力を伸ばしていきます。
よりよい関係づくりは、誰もが楽しい学校づくりやいじめのない学校づくりにもつながるものです。
こういった取組も活用しながら、よりよい河北中学校を築いていきましょう。
西条市総合体育大会の写真を紹介します。
今回は1日目、バスケットボール部、バレーボール部の戦いの様子です。
西条市総合体育大会の3日目の結果です。
☆サッカー部 準決勝 対西条南 2-3 延長 惜敗
☆軟式野球部 準決勝 対西条北 3ー4× 延長9回 惜敗
☆ソフトテニス部 竹内・越智ペア 準優勝 (県総体出場🎊)
以上で本校の市総体(球技・武道の部)の全日程を終了しました。
なお、市総体陸上競技の部は6月11日(水)ひうち陸上競技場で開催されます。
保護者の皆様、この3日間早朝から選手の移動や温かい応援をありがとうございました。
今後とも部活動をはじめ、本校教育活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
※市総体の様子(写真)は、明日以降紹介します。
西条市総合体育大会3日目を迎えました。
今日は、アウトドア競技2日目の競技が実施されます。
今日もサッカー部、ソフトテニス部、軟式野球部が県総体を決めてきます!と力強い言葉を残して出発です。
悔いを残さないプレーで、県総体出場を勝ち取れ!!
保護者の皆様、連日の選手の移動や温かいご声援をありがとうございます。
本日もよろしくお願いします。
今日の競技予定
☆サッカー部(ひうち陸上競技場) 準決勝 対西条南 9:00試合開始
☆軟式野球部(ひうち球場) 準決勝 対西条北 第2試合
☆ソフトテニス(東予運動公園)個人戦 9:15開始
西条市総合体育大会の2日目の結果です。
☆バスケットボール部 準決勝 対西条南 58ー97 惜敗(ベスト4)
前半一時リードする時間帯もあり健闘しましたが力及ばずでした・・。
☆軟式野球部 1回戦 対西条東 1ー8 6回コールド勝ち 明日の準決勝へ ひうち球場 第2試合
危なげのない試合で準決勝へ進みました。
☆ソフトテニス部 1回戦 対東予東 3-0 勝利
2回戦 対西条東 3-0 勝利
準決勝 対西条南 0-2 惜敗 (ベスト4)
☆卓球部 個人 男子シングルス 準優勝 山本さん(県総体出場🎊)
以上の結果となりました。
保護者の皆様、本日も早朝から選手の移動や温かい応援をありがとうございました。
明日も引き続きよろしくお願いします。
※明日も学校へ残る生徒の皆さんは、2時間のプリント学習です。
お弁当は必要ありません。学習の準備をして、普段通りの時間帯で登校してください。
明日の予定
☆サッカー部(ひうち陸上競技場) 準決勝 対西条南 9:00試合開始
☆軟式野球部(ひうち球場) 準決勝 対西条北 第2試合
☆ソフトテニス(東予運動公園)個人戦 9:15開始
西条市総合体育大会2日目の朝です。
今日は天候も回復し、全競技予定通り実施されます。アウトドア競技については、1日目の競技が実施です。
卓球部、ソフトテニス部、軟式野球部、バスケットボール部、元気に学校を出発していきました!
今日も熱い戦いを期待しています!!
今日の競技予定
☆卓球部(西条市総合体育館)・・・個人戦 9:00試合開始
☆バスケットボール部(東予体育館)・・・準決勝 VS西条南 9:00試合開始
☆軟式野球部(ひうち球場)・・・1回戦 VS西条東 第2試合
☆ソフトテニス(東予運動公園)・・・1回戦 VS東予東 9:15試合開始
本日も温かいご声援をお願いします。
西条市総合体育大会の1日目の結果です。
☆バスケットボール部 対丹原東 81ー48 勝利! 明日の準決勝へ (対西条南 9:00試合開始)
☆バレーボール部 対東予西 1ー2 惜敗
☆卓球部 予選リーグ 1勝2敗(対西条東1-3、対小松3-1、対東予東1-3)敗退
以上の結果となりました。
保護者の皆様、選手の移動や温かい応援をありがとうございました。
西条市総合体育大会の1日目を迎えました。
雨天のため、アウトドア競技については本日の競技は全て順延となりました。
卓球部、バレーボール部、バスケットボール部は元気に学校を出発しました!
各部「行ってきます、勝ってきます!!」の写真です。
今日の試合予定
☆卓球部(西条市総合体育館)・・・団体戦(予選リーグ) VS西条東、小松、東予東 9:00試合開始
☆バスケットボール部(東予体育館)・・・1回戦 VS丹原東 9:00試合開始
☆バレーボール部(小松体育館)・・・1回戦 VS東予西 10:15試合開始
西条市総体前日になりました。
今日は、総体に向けて生徒の体調管理や顧問の先生が会場準備等のため、午前中のみの授業でした。
午後からは、各部最後の調整に余念がありません。
写真は、バスケットボール部の週末の練習の様子です。
ゲーム形式の練習を中心に、シュート練習などの軽めの練習で調整しました。
どの部もこれまで練習してきたこと、一緒に頑張ってきた仲間を信じて、
悔いの残らない、精いっぱいの戦いをしてきてください。
今晩から明日にかけて、雨の予報になっています。
雨天時の市総体(アウトドア種目)実施の判断は、午前6時に西条市中体連により決定されます。
雨天時実施の有無は、各部顧問の先生や各部の連絡網等により確認をお願いします。
28日(水)たかはし歯科の高橋先生をお迎えして、歯科検診が行われました。
全校生徒を1人ずつ丁寧に診ていただきました。
今回の健診結果は、後日全生徒に渡されます。
虫歯や治療の必要がある場合は、早めの受診・治療をお願いします。
今回の健診でお世話になりました高橋先生、スタッフの方々、ありがとうございました。
29日(木)学校運営協議会が開催されました。
9名の学校運営協議会委員さんにお集まりいただき、今年度の本校の取組を中心に協議が行われました。
校長より、今年度の学校運営の方針等が説明されました。
また、教務主任より今年度の学校行事等についての説明を行いました。
また、協議や情報交換の場では、学校運営協議会の委員の方から
「防災について学校としてはどのような取組がされているのか」
「生徒が自己表現を行える場や地域とのつながりを大事にしてほしい」といったご意見やご質問、
「先日の体育大会での生徒たちの様子に感動し、涙が出た」といった、大変うれしいお言葉もいただきました。
今回ご協議いただいたことやご提言等を今後の学校運営に生かし、
生徒が「毎日通いたい」と思える、より魅力的な学校を目指して努力してまいります。
学校運営協議会の委員の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今日はアウトドアの部活動の練習の様子です。
ソフトテニス部は、雨天のため体育館での練習でした。
野球部は昨日、東予運動公園野球場で練習をしました。
東予西中との練習で、実戦形式の練習が多くできました。
サッカー部はビバ・スポルティアSAIJOで、東予西、丹原東中と合同での練習でした。
1年生もゲーム形式の練習に参加していました。雨が降っても内容の濃い練習ができます。
市総体まであと5日!!
少し天気が心配な予報になってきました・・。
市総体まで1週間を切りました。各部練習にも熱が入っています。
壮行会後の卓球部の練習の様子です。多目的ホールで試合形式での練習をしていました。
バレーボール部の練習の様子です。昨年度末に新調したユニフォームがカッコいいです☆彡
バスケットボール部です。4対3での変則的なゲーム練習をしていました。
今回はインドアの競技を紹介しました。
ここ数日、発熱や体調不良による欠席者が増えています。体調管理に十分に気をつけてください。
市総体まであと6日!!
昨日の壮行会を各部の決意発表と生徒会作成の応援動画を、8分ほどの動画にまとめました。
※動画の視聴にはYouTubeを利用していますが、表示される広告等は本校と一切関係ありません。
なお、動画については、限定配信となっており、本校HPからのみ視聴できるものです。