第2学期始業式・避難訓練
2025年9月1日 11時00分長い夏休みが終わり、2学期の始業式を迎えました。
久しぶりにクラスの仲間と再会した後は、いつも通りに朝の読書で落ち着いた学校生活のスタートです。
始業式では1年生松木さん・2年生越智さん・3年生吉田さんが夏休みの反省と2学期の抱負を発表しました。
夏休み中の部活動や勉強をがんばったこと、2学期の勉強や学校行事への抱負を発表してくれました。
校長先生の式辞には、2学期は1学期よりも学習内容が難しくなります。
ペア学習やグループ学習で自分の意見をしっかり語り合い、互いに理解を深め合いましょう。
また、文化祭や合唱コンクール、2年生のジョブチャレ、新人大会などを控えています。
体調に気をつけて、自分の世界を広げたり挑戦したり、よりよい2学期にしましょうとのお話がありました。
また、地震を想定した防災訓練を実施しました。
今回は事前の告知をせず、「抜き打ち」といったかたちでの訓練を行いました。
事前告知なし、暑い中での避難訓練でしたが、1学期よりも素早く移動と点呼を終えることができました。
教室に戻り、今回の訓練を終えての振り返りをしました。
しばらくは暑い日が続きそうですが、2学期も学習や部活動などいろいろなことにがんばりましょう♪