9月2日 第2学期始業式
2019年9月2日 19時29分
長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
始業式の様子を紹介します。
まず生徒代表の決意発表では、1年生 渡邊章雄さん、2年生 渡邉花菜さん、3年生 武田倫弥さんがそれぞれ夏休みの反省や2学期の目標を発表しました。3人とも堂々とした立派な発表でした。
つづいて校長先生が式辞を述べられました。
まず、県総体や吹奏楽、絵画コンクールでの各部の活躍、進路選択に向けての3年生の頑張りなどをほめていただきました。そして、2学期はたくさんの行事がありますが、限りある時間を大切にしながら、見通しをもって有意義な日々を過ごしてほしいとお話されました。
始業式後、生徒会長の山内聡一郎さんから1学期に実施した生徒総会の報告がありました。
生徒総会後、職員会議で審議され、再度学級での話し合いが必要な提案項目がありました。自分たちのこととして真剣に考え、話し合いのときまでに自分の意見をまとめておきましょう。