国語科研究授業
2020年10月30日 20時31分今日は、3時間目に2年1組で国語科の研究授業が行われました。
授業者は堀口先生、単元名は「いにしえの心を訪ねる『平家物語』」です。
普段は聞き慣れない古語の読み方を復習しながら、グループで「平家物語」を読み、訳すことを通して、平家物語の世界観について考えていきました。
生徒たちは、先生の指示を集中して聞き、意欲的に考えていました。
今日の給食は、ご飯、きびなごのカリカリフライ、小松菜とえのきのさっと煮、切り干し大根のうま煮、納豆、牛乳 でした。