救命入門コース

2021年10月8日 16時37分

 本日の6校時に西条消防署の方をお招きして1,2年生が「救命入門コース」を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートで実施しました。胸骨圧迫のポイントやAEDの使い方などを教えていただきました。いざというときに自分ができることや命についてなど、とても大切なことを学ぶことができました。

 西条消防署の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。

【保健室から消防署の方がリモートしている様子】

【リモートで講義を聴いている様子】

【自分の脈を測っているいる様子】

【タブレットで確認テストを行っている様子】

【本日の給食】ごはん、すき焼き、ちくわのカレー揚げ、おかか和え、牛乳