タイピングコンテスト練習
2023年2月8日 08時28分本日の朝のドリルは、タイピングコンテストの練習でした。
タイピングコンテストは、県内小・中学校の児童生徒のICT操作・入力スキル向上を目的に行われるもので「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を活用したCBT方式で2月13日(月)に行われます。
教室に入ってみると、静かな中にキーボードの音だけが聞こえてきました。基本のブラインドタッチ用のアルファベットの位置や指を確認しながらタイピングをしている生徒やキーボードが壊れるかのように速くブラインドタッチをしている生徒もいました。
本番は来週13日(月)です。頑張ってください。
一斉自転車点検
学年末テストに向けて、今日8日から、部活動休止です。
これに合わせ、下校時に、自転車の安全点検を行いました。
環境整備委員が学級の生徒の自転車のブレーキや荷造り、ヘルメットが正しく着用できているかをチェックしました。
日頃から自分で点検し、安全な登下校ができるようにしましょう。