初任者研修

2022年12月1日 18時44分

今年度採用された先生方の研修会が、本校で行われました。

どの先生も、真剣な面持ちで講話を聴いていました。

また、今回は、異校種の研修ということで、

小学校の先生方が、本校の授業を見て研修しました。

1年生の数学では、「平面図形」の授業で垂線や二等分線などの作図をしながら宝探しです。

どの作図方法を使うかを、根拠を明確にして言葉で表現する授業でした。

班で協力し、アドバイスしあいながら、技能と表現力を身に着けていたようです。

初任者研修1初任者研修1初任者研修1初任者研修1初任者研修1

 

 

 

 

 

3年生の道徳では、「そのこ」を教材に、国際理解や社会貢献について考えました。

今こうしている間にも、世界には安心して生活できない状態にある子供たちがいることを知り、

自分には何ができるのか、一生懸命に考えました。また、タブレット端末を用いて、級友の意見を見たり、

比較したりしながら、さらに考えを深めました。

初任者研修3初任者研修3初任者研修3初任者研修3初任者研修3