部活動の大会結果(サッカー・バスケ・バレー)
2025年9月2日 07時30分8月30日、夏休み最後の週末、サッカー部、バスケ部、バレー部がそれぞれ大会に出場しました。
サッカー部は愛媛県ジュニアユースサッカー選手権大会に東予地区代表として出場しました。
暑さ対策のため、ナイターでのゲームとなり19時30分キックオフです。
東予西・丹原東・河北 1-2 大洲北
慣れないナイターでのゲームの影響からか、試合開始早々に1点を失い苦しいゲームとなりました。
出鼻をくじかれる形となりましたが、誰1人あきらめることなく攻め続けました。
しかし、後半にも1点を奪われます。残り10分ほどとなったところで1点を返して流れをつかみかけ
ゲーム終了のホイッスルまで攻め続けましたが、相手の堅い守備に跳ね返され試合終了を迎えました。
県新人では3位という成績を収め、市総体ではあと1歩のところで県総体への出場を逃したものの、
最後のジュニアユース選手権では県大会への出場を果たしました。
3校合同チームでの戦いでしたが、1日でも長くこのチームでサッカーを続けたいという強い思いで
毎日の部活動に取り組み合同チームの歴史をつくってくれた3年生も、ここでひと区切りとなります。
共に戦ってくれた東予西中、丹原東中サッカー部の皆さん、先生、保護者の方々ありがとうございました。
3年生たちの思いを後輩たちが受け継ぎ、さらに高いところを目指してがんばってくれることでしょう。
-------------------------------------------------
バスケットボール部は西条市市民総体に出場しました。
丹原東中学校、西条東中学校と対戦しましたが2敗という結果でした。
1年生が4人のこれからのチームです。大会を通して、まだまだ多くの課題が見られた結果となりました。
部員も少なく毎日の練習で大変なことも多いですが、
新人大会までの1ヶ月、個々のスキルアップや課題の克服を目指してこれからの練習もがんばってください!
-------------------------------------------------
バレーボール部も西条市市民総体に出場しました。
初戦は西条東中に敗れたものの、2試合目は小松中に勝利。
バレー部は、旧チームで多くのことを経験している2年生が多いのが強みです。
魅力のある1年生も多く入部しており、新人大会に向けてのさらなるチーム力アップに期待です!!
夏休み中も多くの保護者の皆様に、選手の移動や応援にご協力いただきました。ありがとうございました。
引き続き、2学期もよろしくお願いします。