離任式

2023年3月29日 14時53分

この度の異動で、9名の教職員が退職、転任・転補しました。

お別れするのは大変つらいことですが、4月からのご活躍とご健康をお祈りいたします。

本当にありがとうございました。なお、お名前と4月からの勤務校等は以下のとおりです。

久米 祥子 先生(退職)西条市立河北中学校(再任用)

外山 英明 先生 西条市立西条北中学校

宮田 裕之 先生 西条市立丹原東中学校

杉野 恭子 先生 西条市立西条西中学校

大澤 政志 先生 四国中央市立川之江北中学校(昇任教頭)

日和佐 佑美 先生 西条市立神拝小学校

佐伯  朔 先生 西条市立小松中学校

飯尾  茂 先生 西条市立丹原東中学校(再任用)

竹之内 優子 給食調理員さん 退職

離任式離任式離任式離任式離任式離任式

 

修了式

2023年3月24日 09時33分

1・2年生は、それぞれの課程を無事終え、修了証が授与されました。

式では、各学年の代表生徒が、この一年間の振り返りと新年度の抱負として、

「この一年は、僕にとってはかけがえのない宝物になった」

「河北中学校の教訓「自主好学」を意識し、自分のために自ら進んで学習していきたい」

「自覚と責任が芽生え、自分で行動する大切さを学んだ」

「たくさんの思い出をつくり、笑顔で過ごしていきたい」と述べていました。

3年生が卒業したばかりですが、みんな成長し、たくましく見えました。

春休みに入りますが、「命」を大切に、それぞれの夢や目標を見据えて生活し、笑顔で後輩たちを迎えましょう。

修了式修了式修了式修了式修了式修了式修了式

 

 

春休みの生活・懇談会2日目

2023年3月23日 09時03分

 生徒指導主事から、春休みは「交通事故に気を付けて、目的をもって過ごすこと、また、来年度の準備をしてください。」というような内容のお話がありました。

 1,2年生の各クラスでは、昨日にひき続き懇談会が行われています。

 この1年間の頑張ったことや、来年度に向けて頑張ってもらいたいことなどの担任からお話がありました。

ご卒業、おめでとうございます

2023年3月17日 17時44分

西条市教育委員会教育委員、一色 一成 様にご臨席賜り、第76回卒業証書授与式が行われました。

この学年は、新型コロナウイルス感染の影響を強く受けた学年でした。

入学して間もなく、臨時休業。たくさんの行事も中止や縮小。そして、常にマスク生活。

困難な状況にも、みんなが協力し、工夫しあって何とか3年間を終え、笑顔でこの日を迎えました。

そして、凛とした声で返事をし、一人ひとり、卒業証書を受け取りました。

また、答辞では、絆を深めあった3年間を思い浮かべるとともに、保護者や教職員への感謝の気持ち、

後に続く後輩たちへの、熱い思いが語られました。最後は、心ひとつに、記念合唱が披露されました。

その姿はとても頼もしく、明るい前途を感じさせてくれるものでした。

ご卒業、おめでとう。そして、これからもがんばれ、河北の子!

卒業式卒業式卒業式

 

 

 

 

 

卒業式卒業式卒業式

3年生を送る会

2023年3月16日 16時03分

 本日、3年生を送る会を行いました。生徒会役員の皆さんが企画・準備・運営をしてくれました。

 まずは、じゃんけん列車です。学年を超えて楽しく活動しました。優勝したのは池田先生です。おめでとうございます。次に3年生に関する2択クイズです。大盛り上がりでした。

 最後に3年間の思い出写真を見ました。3年生は懐かしそうに、嬉しそうに写真を見ていました。3年間の様々な思い出がよみがえったのではないでしょうか。皆さん心も体も大きく成長しましたね。明日は卒業式。いい式になりそうです。

 生徒会役員の皆さん、すばらしい会をありがとうございました。

 

 

3年生卒業式練習

2023年3月14日 08時51分

1時間目3年生は卒業式の練習を行っています。

 卒業式への思いを担任から聞き、式次第の順番で練習を行いました。起立や礼のタイミングを合わしました。さすが3年生、皆さん息ぴったりに合わせていました。

その後、一人一人卒業証書授与の練習を行いました。17日は良い卒業式になりそうです。

3年生環境整備

2023年3月13日 08時58分

 3年生は1時間目グラウンドと教室の間の生垣の草引きなどの手入れをしてくれました。今日は温度が下がり、少し冷たい風が吹く中、作業を行いました。「立つ鳥跡を濁さず」という言葉がありますが、最後まで黙々と作業を行ってくれました。この後、3年生は卒業式の練習を行う予定です。

毎月10日は人権を考える日

2023年3月10日 08時19分

「毎月10日は人権を考える日」ということで、本日は、1,2年生は朝の集会を開き、2年生の垂水 新太さんに「僕の体験」という題で人権作文を読んでもらいました。作文は、学校から帰宅する際、ハンカチを落としたことをきっかけに、自分の差別心に気付き、それは恥ずかしいことだと思い、自分に腹が立ったことから、「自分の差別心を壊し、差別をなくしていくために、間違った考えに注意ができる自信と勇気を持った大人になりたい。」と決意した作文でした。作文を読み終わると、聞いていた1,2年生から大きな拍手が起こりました。

 

3年生環境整備2日目・2年生進路学習

2023年3月8日 09時13分

2年生進路学習

2年生は、学活の時間「3年生に向けての進路学習」の授業でした。高校の種類や特色、高校の選び方、入試についてなど質問を交えながらプレゼンテーションがありました。1月の調査の結果では「行きたい高校がある」と答えた人が90%いるようでした。これはとても進路について関心があると思います。あと1年に迫った高校入試をどう取り組んで行けば良いのか、自分にあった進路選択をするにはどうすればよいのか、考えながら説明を聞いていました。2年生の廊下前には昨日行われた県立高校一般入試の問題(国語、理科、社会)が掲示されていました。2年生も解ける問題を見ている生徒がいました。

3年生環境整備2日目

3年生は、本日県立高校一般入試2日目で、残留生徒は今日も環境整備をしてくれました。廊下掃除やロッカーの補修、ワークコートの汚れ取りなど細かいところまで丁寧に作業をしてくれました。

3年生環境整備・1年生美術の授業

2023年3月7日 10時02分

1年生美術の授業

1年生の美術の授業では、魚のデザインを行っています。墨で魚の下絵を描いて、カラフルな色を塗っていく作業をしていました。どの魚も表現力豊かでかわいい魚ばかりで、楽しくなってきました。来週で仕上げです。さてどんなオシャレな魚ができあがるか楽しみです。

3年生環境整備

3年生は本日、県立高校一般入試1日目です。3年生の残留生徒は、教室の環境整備を行ってくれています。

床磨きや机、椅子のシールはがし、カーテン洗い、掲示物の取り外しなど細かいところまで作業していました。すっきりした教室になりましたが、少し寂しい気がしました。